アポクリン党

主人公「you」が語る、クルマとバイクについてのあれこれや、自身が経験中の精神疾患について。

気分障害って何?うつ病?

気分障害

この診断名、あなたは知っていますか?簡単に言うと、うつ病双極性障害といった精神疾患の総称です。まずは、ざっくりと説明していきます!

 

気分障害とは、自分の気分が極端に落ち込んだり高揚する状態が一定期間続き、日常生活に支障が出る病気を指します。

気分障害はうつの状態だけが続く、「うつ病」と、躁(そう)状態とうつ状態が繰り返しあらわれる「双極性障害」に分けられます。

また、双極性障害には、誰からみても明らかにおかしいと思えるほど極端な躁うつを繰り返す「1型」と、一般的にみてほとんど違いがわからない「2型」に分けられます。

また、それぞれの主な症状は以下の通りと言われています。

うつ病の症状

  • 気分が落ち込み、何もしたくなくなる
  • 興味や喜びがなくなる
  • 食欲や睡眠の変化
  • 疲労感や集中力の低下
  • 自殺念慮自傷行為

躁状態の症状

  • 気分が異常に高揚する
  • 眠る必要がないと思える
  • 誇大妄想や過剰な自信
  • 集中力や注意力が低下する
  • 衝動的な行動

気分障害の原因は完全には解明されていませんが、遺伝や脳の機能障害、ストレスや環境要因などが関与しているとされています。

気分障害の治療には、薬物療法心理療法が用いられます。薬物療法では、抗うつ薬気分安定薬などの薬剤を用いて、気分の改善を図ります。心理療法では、患者さんの気分や考え方、行動を改善するために、認知行動療法対人関係療法などが用いられます。

 

気分障害の予防

気分障害の予防には、ストレスを溜め込まないようにすることが大切です。適度な運動や趣味を楽しんだりして、リフレッシュする時間を確保しましょう。また、十分な睡眠をとり、バランスの良い食事を心がけることも大切です。

しかし、どうしてもしんどい時は無理にやろうとするとむしろ逆効果です。その時の心のバランスを意識して、なるべく良いと思える方向を目指しましょう。

 

実体験を通して

自分の場合は、双極性障害の2型に近いとされていますが、実際のところ曖昧なので気分障害と診断されています。

症状としては、特に理由もないのに辛くなったり落ち込んだりして、ひどいとベッドから起き上がれなくなります。その時のきっかけは何もないのです。ただただ辛いのです。

しかし、不思議なもので、時間が経てば治る時もあれば、本当に辛過ぎて何もできない時もあります。自分の場合、一眠りすると落ち着くことがほとんどです。気分障害というだけあって、症状も気分屋なのかもしれません。

今まさに辛いと思っているならば、とりあえず寝ましょう。寝れなければ、睡眠導入剤を買って飲んで横になりましょう。厳しいかもしれませんが、自分を強制的にコントロールすることが大事です。ひどい時は、頼れる人にサポートしてもらえると安心です。

 

まとめ

気分障害は今や誰にでも起こる病気と言われています。自分自身も、まさかこうなるとは思ってもいませんでした。しかし、なってしまったものはしょうがないです。今も辛い時はありますが、一時よりかは多少は楽になってきました。

今後も、本ブログでは、同じような思いをされている方、支えていらっしゃる方、多くの方々に有益な情報を発信していきたいと考えています。どうか、これからもよろしくお願いします。