皆さんこんにちは!アポクリン党のyouです☀️
最近、週に1回同級生が経営している整体院に通っているのですが、過去にもお伝えした通り頭に鍼を打ってもらったりしています。
自律神経を整えるために、血流を良くする効果があるのだとか。
近頃はだんだんと精神状態が安定してきましたが、まだ落ち込んでしまう時もあります。
というわけで今回は、久しぶりに自律神経に関する話題を書いていこうと思います!
気分の浮き沈みをどのようにコントロールしていくか参考になれば幸いです。
では、今日もゆっくりしていってね!
目次
落ち込む時のパターン
自分が落ち込む時のパターンは大体決まっています。
①家族に悪いことをしてしまったと思った時
②友人関係
③仕事の悩み
自分の場合、ほとんどは人間関係の悩みです。
そして、相手の気持ちを考えるよりもまず先に、自分の落ち度に対してひどく落ち込んでしまいます。
皆さんはこのような経験はありますか?
落ち込んだ時の対処法
自分が落ち込む時のパターンは、決まって自分自身を責めてしまうことがほとんどなので、まずは妻に話をしています。
そして、悩みの根本を解決していきます。
例えば、悪いことをしてしまったなと感じた相手とよく話をするなど。
よく話し合えば、大抵は自分の考えすぎであったり勘違いしていたということがほとんどだったりします。
また、しっかりと謝ることも大事です。
謝ることで気持ちがスッキリすることもあります。
自己満足な面もありますが、自分を律するという点では大事なことだと感じています。
大切な事は?
1番やってはいけないのは、ひとりで考え込む事だと思います。
ひとりで考えても答えが出るとは限りませんし、なによりかなり落ち込む事が多い気がします。
なので、大切な事は周りとよく話す事だと思っています。
恥ずかしくても思っていることを洗いざらい吐き出してしまうこと。
そうすると、裏表も隠し事も何もかもなくなってスッキリします。
よく話してスッキリすること。
そうすれば、家族や友人、同僚に自分のことを知ってもらえるので生活しやすくなります。
考えがまとまらない時は?
話したくてもやっぱり気恥ずかしい、また考えがなかなかまとまらない、そんな時は紙に書き出してみるのもおすすめです。
もし、何を書けばいいか分からない時は、思いついたことから書き出すといいです。
気付いたら何ページも書いている…
なんてこともよくあります。笑
どうしようもない時は?
話をしても書き出しても落ち込んでしまう時もあります。
そんな時は、もう寝てしまうに限ります。
ひと眠りすればスッキリします。
ひどいと次の日まで引きずってしまう時もありますが、とりあえずそれ以上悪くなる事はないからです。
どうしようもない時は、スマホを機内モードにして寝てしまいましょう。
もし眠れない時は、市販の睡眠薬や睡眠導入剤を使うという手もあります。
まずは自分を労ることが大事です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
あくまで自分の対処法になりますが、何か参考になった事はありますか?
しんどい時は本当に辛くて苦しいですが、妻や家族の支えで今の自分がいると感じています。
特に、いつも支えてくれる妻には感謝しています。
皆さんも、自分なりの辛い時の対処法を大事にしていってください!
というわけで、今回はこの辺で。
バイバイ!